就労継続支援B型の職員募集中
障がいのある方々と一緒に働いてくれる人を募集しています。
生活支援員を募集しています。
-
風通しの良い、アットホームな環境を意識しています
障がいのある方と一緒に働く訓練を行う「就労継続支援B型」になります。
障がい者と関わったことがなくてもやる気と理解があれば歓迎です。
今回の募集は週1~2回のパートタイムの募集になります。
-
利用者の方の送迎・作業補助が中心の作業です。
左の写真は施設のモットーです。
地域で眠っていた方々に居場所と活躍の場所を届けるための場所を提供しています。
授産作業といわれる利用者さんの行う作業を円滑に行えるアシスト・サポート、ノルマ向上にむけた支援をお願いいたします。
-
イベントの多い職場です。そのため、月に1回程度の土曜出勤をお願いしております。
日・祝日は休みの職場です。
募集要項
パートタイム求人(使用期間は3か月)
募集職種 |
生活支援員(障害のある方と一緒に作業をしつつ、話を聞いたり、寄り添ったりして働いていただく方) |
---|---|
地域 |
狭山市柏原1158-1 リバティースクウェア102 (転勤の可能性なし) |
収入例 |
勤務時間8:45~17:00(水・金) 8:45~12:45(土)*月一回程度 平時の残業ほぼなし! イベント時等には残業有。月の残業10時間以内 時給1,000円~1,300円。その他、手当に通勤手当・扶養手当・資格手当があります 雇用3か月間は時給1,000円~1,300円。と通勤手当のみ支給 |
応募条件 |
障がいのある方に理解のある人 経験者優遇(福祉施設経験者または、草刈り事業等経験者) 未経験歓迎 ハイエース車の運転が出来る方(AT限定可)車の運転練習は就職後でも可能 |
休日休暇 |
原則、日・祝日休み。第1・3土曜日勤務ありの4週8休 |
最寄り駅 |
西武新宿線狭山市駅下車徒歩30分 または 狭山市駅西口より西武バス「サイボク」行、下宿下車徒歩3分 「柏原ニュータウン」行、柏原南下車徒歩10分 |
福利厚生・待遇 |
雇用・労災・健康・厚生 |
求める人材 |
利用者の方々と作業を一緒に行っていただきます。 送迎時、ハイエース運転できる方を優遇募集しています。 |
応募・お問い合わせ |
ハローワークに求人登録中になります。 求人番号:11060-13785831 履歴書直接送付OK. |
そんなお困り事の解決をサポートします
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
しろつめ 障がい者就労継続支援B型事業所
住所 | 〒350-1335 埼玉県狭山市柏原1158-1 リバティースクウェア 102 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
04-2968-8655 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土,日,祝 |
代表者名 | 畑 美由紀 |
施設種類 | 就労継続支援B型事業所 |
開設年月日 |
令和4年10月1日 |
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。